▼商品のおすすめポイント▼ |
★高野山開創1200年記念! 真言密教の開祖・弘法大師空海の御影が優しく微笑む。 *真言宗の開祖であり、四国八十八カ所霊場を整備復興された、 今もなお宗旨宗派を超えて弘法様として親しまれている弘法大師空海。 今年高野山開創1200年の節目にあたり、 優しく微笑む弘法大師空海の御影を精緻巧妙に描き上げた感動の名作をご紹介いたします。 *お盆、春秋のお彼岸、月命日などあらゆる仏事を格調高く演出してくれるだけでなく、 日常掛としてもご先祖の御霊を厚くご供養していただける名題材です。 *また真言宗はもとより仏教全般に宗旨宗派を問わない題材ですので、どなた様のご家庭でもお掛けいただけます。 *煌びやかな中にも重厚感を秘めた金襴緞子の蜀江紋を贅沢に用い、 軸先と両肩に豪華な金鍍金仕上げの佛金具を奢り、品質保証付きの丁寧な仕立てを施しお届けいたします。 □注意□ ※受注生産品に付き、お届けまで時間がかかります。 ※良品返品はご容赦ください。 |
ベストプライスでご提供 |
大好評につき、数に限りがございます。売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします! |
▼商品詳細▼ |
【現品サイズ】約 54.5 × 190 cm 【個装サイズ】約 14 × 64 × 10 cm 【現品重量】約 500 cm 【個装重量】約 1 kcm 【個装状態】桐箱 【生産国】日本 <作品部分> 布製(特製新絹本・高精細版画・一部手彩色) 表装裂:金襴緞子蜀江紋 軸先: 金鍍金佛金具 書き題字入り桐箱収納 日本製 十年間表装品質保証付き |
ChouChou Ginza Japan |