▼商品のおすすめポイント▼ |
※この商品は下記内容×3セットでお届けします。 ※この商品は配送希望日の指定を承ることができません。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 「補助便座 ポポ」は、かわいいゾウが描かれた補助便座です。洋式の大人用便座に取り付けて、オマルから大人用トイレへと移行を手助けするためのトイレトレーニング用品で、ほとんどの洋式便座に設置することができます。また、おしっこが飛び散らない小水受け、パイルカバーが1枚ついています。 |
ベストプライスでご提供 |
大好評につき、数に限りがございます。売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします! |
▼商品詳細▼ |
【発売元】イマージ 【ブランド名】イマージ お問い合わせ先 株式会社イマージ TEL:052-445-5921 受付時間:祝日を除く月-金10:00-17:00 原産国 中国 使用上の注意 1.保護者の方がいつもつきそってお使いください。お子様は思わぬ動作をすることがあります。常に注意しながら使用してください。 2.使用年齢を守ってください。(補助便座の適応年齢は、標準として18ヶ月頃からです) 3.製品の組み立てや取扱い操作は、必ず保護者の方が行ってください。(取っ手を便座に取り付ける時は、必ずネジをガタつきのないようにしっかりしめてください。) 4.便座の上にお子様をたたせないでください。転倒、転落の恐れがあり危険です。 5.お子様を乗せたままで便座を持ち運ばないでください。 6.破損、故障がある時は使用しないでください。 7.本製品は、使用目的及び、用途以外に使用しないでください。 8.ご使用前に必ず調節具を調節し、大人用洋式便座にセットしてください。 9.取っ手を必ず取り付けて使用してください。 10.パイルカバーを必ず取り付けて使用してください。 11.補助便座への乗り降りの時は、必ず保護者の方が補助してください。便座の取っ手をつかみながら乗り降りするのは、ひっくりかえったりして危険です。絶対にさせないでください。 使用方法 ●日常のお手入れ方法 本体のお手入れ ・柔らかいスポンジに中性洗剤をつけて洗ってください。 パイルカバーのお手入れ ・洗濯用洗剤を使用し、30度くらいのぬるま湯で洗ってください。 ・形を整え、風通しのよい日陰で干してください。 ・塩素系漂白剤は使用しないでください。 ・乾燥機は使用しないでください。 ●組み立て順序 1.取っ手を補助便座に取り付ける (1)はじめに取っ手側についているネジとワッシャーを外してください。 (2)取っ手の下部にある2本のツメを便座の穴にそれぞれ入れ、しっかりとはめこんでください。裏返して2本のツメの先端が、便座裏側にしっかりとかかっていることを確認してください。 (3)ネジ穴にネジがガタつきのないように、しっかりしめてください。 2.パイルカバーを補助便座に取り付ける (1)便座の上部からパイルカバーを取っ手にくぐらせます。 (2)パイルカバーの端を便座の前面にかけ、ひっぱりながらパイルカバーが便座部分にすべてかかるようにします。その際、パイルカバー止めのゴムの位置に気をつけます。 (3)パイルカバー止めのフックを便座の下部の端に引っかけてください。 ※パイルカバーは下部の調節具にかからないように注意してください。 3.補助便座を大人用洋式便座にセットする (1)補助便座下部にある調節具を内側いっぱいまで移動させます。 (2)補助便座を大人用洋式便座にはめます。 (3)補助便座とともに大人用洋式便座を持ち上げ、裏側から補助便座の調節具を調節します。 (4)補助便座とともに大人用洋式便座を静かにおろします。 ※補助便座の調節具は完全に大人用洋式便座に固定するものではありません。 材質 便座・取っ手・調節具:ポリプロピレン パイルカバー:アクリル80%、ポリエステル20% セット内容:便座1個、取っ手1個、調節具2個、パイルカバー1枚 取り付けられる大人用洋式便座の大きさ:内径/幅175-225mm、奥行き255mm- ※暖房便座・温水洗浄便座・簡易トイレなどの一部取り付けられないものもあります。 |
ChouChou Ginza Japan |