▼商品のおすすめポイント▼ |
※この商品は配送希望日の指定を承ることができません。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 「ウッディブライト フローリング樹脂ワックス 1L」は、美しい木目調を損なわず、自然で格調高い光沢に仕上がるワックス フローリング用です。従来までのアクリル樹脂とニュータイプの特殊ポリマーの配合により、耐スリップ防止性、耐水性、長期・持続性を実現しました。特に耐スリップせ防止性を重視し、高い光沢の仕上げをもとめられる玄関付近や廊下、階段部分、リビングルームなどには最適です。ツヤ持続期間約6ヶ月(2回塗り)、床表面の保護効果約2年(2回塗り)。ワックス皮膜にキズがついたり、汚れが付着し光沢が低下し始めるのが、塗布後約6ヶ月後です。しかし、光沢がなくなった後も塗布後約2年を経過してもワックス皮膜の約70%は床面に皮膜を形成し続け保護効果は持続します。 |
ベストプライスでご提供 |
大好評につき、数に限りがございます。売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします! |
▼商品詳細▼ |
【製造販売元】ラグロン 【ブランド名】ラグロン 使用方法 1.二度塗りしてください。 2.ウッディブライトを原液のままうすめずタオルやモップでうすく塗りのばしてください。 3.一度にたくさん塗らず、塗布10-15粉後、ワックスが乾燥し、皮膜をつくりますのでもう一度うすく塗りのばしてください。 ※ワックス掛けの前に・・・ キッチン等、油汚れがみられる床材には専用洗剤で洗浄し、洗剤分を拭き上げよく乾かしてからワックスがけをしてください。 ワックス分がしっかりと床になじみ密着を高め長持ちします。 ご注意 ●用途以外に使用しないでください。 ●他のワックス類や洗剤類等との混合や混合使用は絶対行わないでください。 ●容器の栓を開けるときや別の容器に移しかえる場合、ワックス液が飛び出さないよう注意し行ってください。また、一度別の容器に出してご使用になったワックスは再び元の容器に戻さないでください。変質の原因となります。 ●床面の温度が5度以下の時は使用を避けてください。 ●表面処理をしていない木材への使用は適しませんので、お避けください。 ●塗装面や金属面に付着した場合は、十分に水拭きしてください。 ●塗布後は十分に乾燥するまで、歩行を禁止してください。また直後は大変滑りやすくなっていますので、転倒しないよう十分にご注意ください。 ●残ったワックス液を廃棄する場合は十分に水で希釈し、配管等の目詰まり等を防止してください。 ●使用後の掃除用具はすぐに水洗いしてください。 ●使用後は密栓し、転倒、落下、損傷などが起こらないように保管してください。 ●容器は凍結する恐れのある場所や40度以上の高温になるところには保管しないでください。 ●衣服に付着した場合、速やかに水で十分洗い流して、乾燥させてください。直接皮膜に付着した場合は、水またはぬるま湯を流しながら十分に洗浄してください。 ●万一誤って飲み込んだ場合、多量の水、牛乳等を飲み込ませて吐かせ、直ちに医師の手当を受けてください。目に入った場合は、流水で15分以上洗眼し、異常がある場合は医師の手当を受けてください。 ●子供の手の届くところには保管しないでください。 ●なお、ムラやスベリの原因になる場合がありますので、科学モップ、化学ぞうきん等の使用はおさけください。 ●凍結させないでください。 成分 合成樹脂(アクリル樹脂)、水 種類:水性(樹脂系) 標準使用量 10グラム(1平方メートル当り) お問い合わせ先 ラグロン株式会社 お客様電話相談室:0120-540777 用途 1.フローリング材(木材) 2.ニス塗り床材 3.寄せ木・床材 内容量:1L |
ChouChou Ginza Japan |