▼商品のおすすめポイント▼ |
※この商品は配送希望日の指定を承ることができません。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 「HARIO フタがガラスの土鍋6号 MN-165B」は、調理の様子が見える耐熱ガラス製ドーム型フタ付きの新感覚土鍋です。底面が薄く、壁が厚い構造は沸騰までの時間が短く、蓄熱性が高いので余熱調理が可能。だから、時短&省エネです。耐熱温度差350度以上に耐える土鍋は、直火・オーブン・電子レンジにも使えます。(オーブン使用時は、フタを外してください。)土鍋は萬古焼です。和食以外にもチーズケーキ、グラタン、パエリアなど「 土鍋で作る5つのレシピ」付き。使い始めの目止め処理は必要ありません。 ※1-1.5合炊飯用目安メモリ付き |
ベストプライスでご提供 |
大好評につき、数に限りがございます。売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします! |
▼商品詳細▼ |
【製造販売元】HARIO(ハリオ) 【ブランド名】ハリオ 材質 フタグリップ:シリコーンゴム(耐熱温度180度) フタグリップストッパー:ポリプロピレン(耐熱温度140度) ガラスフタ:耐熱ガラス(耐熱温度差120度) 鍋:耐熱陶器(萬古焼:耐熱温度差350度) ご注意 ●使用できる電子レンジのサイズ 庫内高さ130mm以上、庫内幅・奥行220mm以上 原産国 日本 お問い合わせ先 HARIO株式会社 フリーダイヤル:0120-39-8208 使用上の注意 ●ガラス、陶器は割れるものです。洗浄やご使用時はていねいにお取り扱いください。 ●お子様に使用させないでください。また、幼児のそばで使用したり、幼児の手の届くところに置かないでください。 ●天ぷら、フライ等の揚げ物は絶対にしないでください。火災の原因になります。 ●空焚きは絶対にしないでください。必ず、食材や水分を入れた状態で調理してください。 ●調理中は本体が大変熱くなり、フタ中央の空気穴から蒸気が噴き出します。鍋つかみ等を必ず使用し、フタや鍋に直接触れないでください。やけどの原因になります。また、調理後はテーブル等には直接置かず、鍋敷きを使用してください。 ●ヒビ、欠け、強いスリ傷の入ったものは、思わぬときに破損することがありますので、使用しないでください。 ●フタ、鍋の内面を金属スプーンなどで強くたたいたり強くこすったりしないでください。破損の原因になります。 ●破損した際のお取り扱いは、ケガをしないよう、十分にご注意ください。 ●廃棄する際は、各自治体の支持に従い分別してください。 ●フタ、鍋本体が熱いうちにぬれた布でふれたり、ぬれた台の上に置くと、急激な温度変化により破損する場合があります。おやめください。 ●直火調理、電子レンジ加熱後は本体が大変熱くなりますので持ち運びの際はなべつかみなどを使って、鍋全体を持ってください。また、ビニール製のテーブルクロスなど、熱に弱いものの上には置かないでください。 ●ガラスフタ、樹脂パーツは食器洗い乾燥機のご使用ができます。ご使用の際はお手持ちの食器洗い乾燥機の取扱説明書をよくお読みください。鍋は食器洗い乾燥機のご使用はできません。 ●ガラスフタの汚れのひどいときは、「家庭用漂白剤」を薄めてご使用ください。その際「家庭用漂白剤」の取扱注意事項を必ずお守りください。漂白後は十分に水洗いしてください。鍋に「家庭用漂白剤」等は使用しないでください。 ●鍋の焦げ付きがひどい場合は、鍋に水を適量入れ重曹を小さじ2杯程度加え、弱火で煮立たせ、しばらく置いてからスポンジでこすってください。 ※末永くご使用いただくために ●カビやニオイがつく原因になります。調理前後に鍋の中に食材を長時間放置するのはおやめください。また使い始めより5回程度の間は、濃い味付けの調理は避けてください。 ●調理中の火力及び具材のかき回しなどに気をつけてください。 ●使用後の鍋は長時間水や洗剤に浸したままにしないでください。カビや臭気の原因になります。汚れは早めに落とし、洗浄後、水気をふき取ってください。収納するときは風通しの良いところで完全に乾燥させてから収納してください。 ●洗浄する場合は、やわらかいスポンジに中性洗剤を使用してください。 ●やわらかいスポンジでも、クレンザーや陶器、ガラスに傷のつく研磨剤、または研磨粒子がついているスポンジなどは使用しないでください。思わぬときに破損する原因となります。 ※ガラスフタについて ●料理の時は外側の水滴をぬぐい、途中で差し水をする時は冷水をさけ、またガラスの部分が熱くなっている時はぬれた布でふれたり、ぬれたところに置かないで下さい。 ●洗うときは、研磨剤入りたわし、金属たわしやクレンザーなどを使用しないで下さい サイズ:幅21.0*奥行き19.0*高さ12.0cm |
ChouChou Ginza Japan |