▼商品のおすすめポイント▼ |
※この商品は下記内容×12セットでお届けします。 ※この商品は配送希望日の指定を承ることができません。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 「泡工房 ハンディ 50ml」は、片手でワンプッシュ、簡単にクリーミーな泡を作れる泡立てボトルです。お好みの液体のシャンプーや石けんを入れることが出来ます。 |
ベストプライスでご提供 |
大好評につき、数に限りがございます。売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします! |
▼商品詳細▼ |
【販売元】バイヤーズ 【ブランド名】泡工房(あわこうぼう) 分離するタイプの洗剤に関して 洗剤によって水を混ぜても時間が経つと分離するタイプのものがあります。このままご使用になると目詰まりの原因となりますので、使う前に左右に振って良く混ぜてお使い下さい。 禁止事項 泡工房のポンプ部分には側面に小さな「空気穴」が開いております。この穴からポンプ内部に洗剤等が入ってしまうと、ポンプをスライドさせる潤滑油が剥がれてしまう場合がございますので下記の点にご注意下さい。 ・泡工房のボトルを使用して洗剤を薄める場合、上下には振らないで下さい。(横回しで振るか、別のボトルで混ぜて下さい。) ・横に倒したり、斜めにした状態で使用しないで下さい。(水平の状態) ・冬場など風呂場や屋外に泡工房をおくと中の液体が固まる恐れがありますので常温以上でご使用下さい。 ・ポンプ部分は分解しないで下さい。 ・MAXライン以上に洗剤を入れないで下さい。 ・ボトルを横や斜めにしてポンピングしないで下さい。 ・使用する洗剤については洗剤メーカーの使用方法をお守り下さい。 材質 ボトル:ポリプロピレン ポンプ:ポリエチレン、ポリプロピレン、ステンレス 用途 ボディシャンプー、シャンプー、ハンドソープ、洗顔フォーム、食器洗い洗剤等 使用上の注意 ●必ず希釈テストをして下さい。 (洗剤によって希釈率が異なりますし、濃いとポンプの目詰まり原因となります。) 1.まずボトルに5mm程度洗剤を入れ、その10倍の水を入れてポンプでふたをする前に「まぜまぜボール」が回るようによく混ぜます。(この時上下に激しく振ると洗剤がボトル内で泡だってしまいますので避けて下さい。) 2.洗剤の泡立ちがなくなったらポンプを数回押して泡を確かめて下さい。洗剤によっては10倍でも充分泡立ちます。 3.泡が少ない、柔らかいという方は洗剤を少しずつ足して調整して下さい。泡が硬いという方は希釈率が濃いので水を足して調節して下さい。ポンプが重く、泡立たないという方は目詰まりした可能性がありますので下記の「目詰まりした場合」を参照して下さい。 1回約10mlの泡が出てきますが、重さは1gと少量で普通のポンプ式の3分の1です。このポンプでは1回で約1ml消費します。 *100ml以下のボトルは量が少ないため「まぜまぜボール」はついておりません。 ポンプが目詰まりした場合 ポンプをボトルからはずして、洗面器に熱くない程度のお湯を入れて、ポンプ下部のチューブをお湯につけながらポンピングをします。また、寒い季節にはポンプを逆さにしノズル部分をお湯に入れて少し時間を置くと、つまっている洗剤が早く溶けて目詰まりが解消されます。 使用洗剤に関する注意書き 次のもの(1-3)は商品の特性上、ポンプの目詰まりをさせる可能性があります。 1.粒子状のものが入った製品(スクラブ入りハンドソープ、洗顔フォームなど) 2.液体状で無い製品(パウダー、固形、クリーム状などのソープ、洗顔料など) 3.粘性の強い製品 内容量:50ml サイズ:直径33*高さ127(mm) |
ChouChou Ginza Japan |