▼商品のおすすめポイント▼ |
これまでと大きく違う新しいカタチのふとん乾燥機が登場! 面倒なマット&ホースを使わずに布団を完走できます。 様々なコース搭載で、使いやすさにも優れています。 ■新しい形のふとん乾燥機! 面倒なマット、ホースを使わない簡単で使いやすい乾燥機です。 ■マットがなくても隅々までOK!マットがなくてもセットするだけで、ふとんの隅々まで風が行き渡ります。 ■7つのふとんおまかせ運転 「乾燥・標準」コース ふとんを効率よく乾燥させるためのコースで、風量を自動で変えながら乾燥させます 「送風仕上げ」コース 「乾燥・標準」コースの後、送風を行い、ふとんの温度を下げるので、夏場など、気温の高い時期におススメです。 「ダニ対策」コース※ ダニは逃げることがあるため、対策できない場合があります。 ダニが死ぬといわれている50℃以上に暖まるように風量を自動で調節します。1回あたり90分で、4回ふとんの向きを変えて運転します。 「あたため・標準」コース※ ふとんの乾燥はできません おやすみ前にセットすれば、ふっくら暖かいふとんでおやすみになれます。 「低温あたため」コース※ふとんの乾燥はできません。 人肌温度に近い仕上がりになるため温め直後からおやすみいただけます。 「低温乾燥」コース ふとん乾燥の仕上がり温度が気になる方におすすめです。 「エコ」コース ※ふとんおまかせ運転「エコ」コース運転時の消費電力量の目安(約0.43kWh)とふとんおまかせ運転「乾燥・標準」コース運転時の消費電力量の目安(約0.63kWh)と比較して、約30%節約。室温や使用状況により、変動する場合があります。(自社基準による当社調べ) <消費電力量の測定条件> 消費電力量は下記条件での実験値を元にしています。 ・室温:20℃ ・電圧:定格電圧 ・ふとん材質:掛けふとん 綿100%(シングルロングサイズ)敷きふとん羊毛100%(シングルロングサイズ) ■ちょっとした乾燥にも!マニュアル運転 「温風・標準」コース 「温風・低温」コース 「送風」コース ■使いやすい機能 ・いろいろ乾燥できる 「羊毛」「羽毛」「綿」「化学繊維」などの ふとんを乾燥できます。 ※ふとんの素材の耐熱温度を確認してからご使用ください。 ・アレル物質抑制フィルター 「アレル物質抑制フィルター」が、ダニの死骸や花粉などのアレル物質を抑制します。 ※試験機関:住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 試験方法:ELISA法に基づく 抑制の方法:抗アレル剤 対象部分:フィルター 試験結果:抑制率「ダニの死がい98%」「スギ花粉95%」 ・2.6mロングコード 象印のふとん乾燥機は、あらゆる場所で使いやすい2.6mのロングコードを備えています。 最適な場所にサッと設置して使用できるので便利です。 ・ふとん感知センサー 掛けふとんが本体にかぶさった時、音とランプ表示でお知らせし、運転を停止します。 |
ベストプライスでご提供 |
大好評につき、数に限りがございます。売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします! |
▼商品詳細▼ |
【品番】RF-AB20 【消費電力(W)(50/60Hz)】655/645 【運転音(約dB)】46(ふとん乾燥時) 【外形寸法 幅×奥行×高さ(約cm)】28×13×35、33.5×13×35(コードバスケット含む) 【質量(約kg)】4.1(コードバスケット含む) |
ChouChou Ginza Japan |