麻混手描き六瓢福雀のれん 170cm丈
専門店特価 4,172円 ( 税込:4,505円 )
希望 小売価格:オープン価格
6個の瓢箪を持つと「六瓢=無病」と言い、昔から無病息災の健康のお守りとして言い伝えられてきました。その他にも、家運隆盛、商売繁盛、財運招来、出世栄達、家内円満、良縁成就の6つの吉運を呼ぶ神秘の開運霊力があるとも言われています。また、雀は厄難をついばみ、開運を運ぶ吉鳥と呼ばれています。麻混の生地に麻の葉の地模様で、そこに絵師が一筆一筆、丹精込めて柄を描いています。真ん中のスリット部分はハサミで好みの長さに切ることができます。汚れたらご家庭で手洗いが可能です。信頼の高い日本製です。
大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
【商品名】麻混手描き六瓢福雀のれん 170cm丈
【サイズ】約幅85×長さ170cm
【重量】約240g
【材質】ポリエステル70%・綿25%・麻5%
【付属品】
【生産国】日本
【特記事項】
【注意事項】
※のれん棒は付属しておりません。手洗い可能。