卒園や入学のプレゼント・ギフトに
木製乳歯ケース フォトフレーム一体型 プレゼント・ギフトに
専門店特価 3,480円 ( 税込:3,758円 )
希望 小売価格:4,298円 (13%引き)
抜けた乳歯をどうしていますか?
日本では一般に上の歯が抜けた時には床下に、下の歯の時は屋根の上に投げるとされてきました。上の歯は下によく伸びるようにと、下の歯は上へよく伸びるようにという意味があります。しかし、マンションが増えてきたり、慣習も変わり、その風習は薄れています。
西洋では乳歯が抜けたときに抜けた歯を枕の下に入れて眠ると、歯の妖精ToothFairyがやってきて、歯を持っていくかわりにコインと交換してくれる、と言い伝えられています。そこには子供の成長の記念に・・・という意味が込められています。
今や、「乳歯を捨てるのはもったいない」が新常識。お子様の大事な成長の証をこの箱にしまって、いつかお子様にプレゼントしてはいかがでしょうか?パパ・ママが大切に育ててくれた思いがきっと伝わります。お子様の記録が詰まったメモリアルボックスとなることでしょう。
【高級感】北欧風デザインのお洒落で可愛い人気のティースケースです。軽い桐製の箱では得られない重厚感は大事なお子様の成長記録にぴったり。長くお使い頂くものですから、可愛い止め金具まで細部にわたって一つ一つ職人が丁寧に製作したものです。高級感たっぷりのお品物はギフトにもピッタリです。 .
【想い出】20本の乳歯すべてを収納保管できます。乳歯の生えた日、抜けた日を記録することもできます。赤ちゃんの産毛やへその緒を保管できる小瓶もご用意。乳歯と一緒に保管できます。歯や瓶が飛び出さないよう、透明板が押さえになっています。内蓋にはお好きな写真を入れるスペースがあります。新生児や七五三のベストショットはもちろん、歯の抜けた愛嬌のある笑顔の写真を入れるのもアイデア!乳歯を大切に、歯みがき習慣の育成にもひと役買います。 .
【ギフト】お子様のお誕生日プレゼントはもちろん、お孫さんやご親戚お友達へのちょっとした贈り物にもぴったりの商品で好評の商品です。赤ちゃんの歯が生え始めるハーフバースデーや抜け始める5歳の誕生日などに検討したい逸品です(生え始め、抜け始めは個人差がとても大きいです)。出生祝いなら歯が生えてくるのが楽しみになるでしょう。特に大切な贈り物として豪華なギフト仕様もご用意しています。 .
【成長記録】欧米ではトゥースケースはメジャーな存在だとか。日本では成長を願って投げてしまうことが多かったものですが、最近はしっかり保管しておく風潮も出て参りました。お子さんの大事な成長の証をこのBOXにしまって、将来、成人式や結婚式のタイミングでお子様にプレゼントしてはいかがでしょうか?あなたが大切に育ててくれた思いがきっと伝わります。 .
【注意事項】乳歯はカビや雑菌の繁殖を防ぐため煮沸後、歯ブラシでたんぱく汚れを落とします。詳しい手順は同梱の説明書をお読み下さい。本品は男の子女の子兼用です。
【セット内容】乳歯ケース本体、産毛保管瓶、透明押え板、記念写真カバー、脱脂綿、ピンセット、乳歯保存方法説明書
【本体形状】16cm×16cm×5.5cm 約700g【材質】木製 中質繊維版MDF
【生産国】中国

大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
【商品名】
木製乳歯ケース フォトフレーム一体型
【サイズ】
16*16*5.6 ?
【重量】
700g
【材質】
木製
【付属品】
産毛保管瓶、透明押え板、記念写真カバー、脱脂綿、ピンセット、乳歯保存方法説明書
【生産国】
中国