HOME > 生活用品・インテリア・雑貨 > 何事もうまく(馬九)いくお守り絵馬
商売繁盛、金運上昇、技芸上達のお守り絵馬

何事もうまく(馬九)いくお守り絵馬


専門店特価 2,426円 ( 税込:2,620円 )



希望 小売価格:4,104 (37%引き)


おすすめのポイント

★商売繁盛、金運上昇、技芸上達のお守り絵馬
*馬は旺盛な生命力を象徴する動物です。
そのため風水では商売繁盛、招福招財を象徴する縁起物になっています。
 

大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!

何事もうまく(馬九)いくお守り絵馬

何事もうまく(馬九)いくお守り絵馬


専門店特価
2,426円
( 税込:2,620円 )


>>もっと詳しく見る
>>この商品について質問する

商品詳細

【現品サイズ】5.5 x 6.5 x 0.6 cm

【個装サイズ】8 x 10 x 2.5 cm

【現品重量】約 7 g

【個装重量】約 17 g

【個装状態】紙箱

【生産国】日本

<材質>
天然木 栓(セン)
紐/合成繊維

<豆知識>
*古来、馬は人間の日常の暮らしに欠かせない現実的で身近な存在でした。
移動や運搬の手段として役立ち、時には戦場でも活躍しました。
これは生きた馬を奉納したのですが、その習慣は馬にとっても人間にとっても過酷なものとされ、
そのかわりに馬を描いた絵を奉納するようになり、それが今日の絵馬になっています。
*今日では、いろいろな願いごとが描かれて奉納されるようになりました。
その絵馬に九頭の疾走する馬を彫り、裏には左馬の文字をいれて、大いに縁起の良いお守り絵馬を作りました。
*九の語呂合わせから、九頭の馬を彫ったものは「馬九行駆(うまくいく)」「急場(九馬)をしのぐ」にかけています。
*江戸時代この図を奉っていたある商家が大繁盛したことから一躍人気の図になったと伝えられています。
*また、九の音が「久」に通じることから、久しく盛えるともいわれ、九は幸運の数字とされています。
*裏の左馬文は馬の字を反転させて図案化したものです。
その形が巾着に似ていることから馬が人を引き寄せるといった願いに通じ、商売繁盛、金運上昇の願いが託されました。
 

配送について( 詳細
当サイトでの商品の配送は、佐川急便に委託しております。お届け日につきましては、商品ごとに発送日の目安を表記しています。商品購入の手続きの際に、配達時間はお客様が自由に指定することができますのでご利用ください。

送料:全国一律540円
(8,000円以上のお買い上げで送料無料)
代金引換手数料:
1万円まで 324円
3万円まで 432円
10万円まで 648円
30万円まで 1080円
決済方法について( 詳細
当サイトでは、商品代金のお支払いには「カード決済」か「代引き」どちらかを お選びいただけます。どちらもすぐに注文が確定しますので、ご都合のいい方を お選びください。

返品について(
詳細
商品の返品につきましては、到着時における破損や商品違いがあった場合、予め弊社へご連絡頂いた上ご返送頂き、10日以内に弊社に届いた場合のみ、商品を 正しいものと交換致します。




Copyright © 2012 GINZA CHOUCHOU All rights reserved